3X Engineering社の製品
プラントの維持・補修、長寿命化のための商品をご紹介します。
配管亀裂時にオンラインでの噴出停止には、「StopKit(ストップキット)」。
プラント設備(主に配管、タンク、柱)の腐食部の補修と防食には、「紫外線硬化FRPシート UVパッチ」。
プラント設備(配管、タンク、柱)の補強・強度回復には、国際規格に適合した方法で施工する「コンポジット補修工法 ReinforceKit(リインフォースキット)」。
StopKit ストップキット
オイル、ガス、水といった多様な配管の緊急の漏れ止め、噴出止め、気密補修用途に開発されました。
突然のパイプの亀裂、ピンホールからの流体噴出、これらをプラントの稼働を停止することなく約10分の時間で緊急補修。
次のメンテナンス時までの、プラント連続稼働維持を図ることができます。
配管経は100A~対応。圧力は8Mpaまで対応。
StopKit カタログ
紫外線硬化FRPシート UVパッチ
配管やタンク、柱等の構造物の腐食部の補修と防食処理用に使用されています。
国内では過去18年にわたり、主にプラントやインフラの配管・タンク・柱・橋の補修と防食処理用に導入されてきました。
紫外線硬化FRPシート UVパッチ カタログ
コンポジット補修工法
当コンポジット補修工法は、腐食やへこみ、溶接不良などのダメージを受けた配管を補修する工法です。
オイル、ガス、水といった多様な配管を、ASME PPC-2とISO 24.817に適合する工法で補修します。
タンクや柱に対応する製品も準備しております。
コンポジット補修工法 カタログ
StopKit | 紫外線硬化FRPシート UVパッチ |
コンポジット補修工法 | |
---|---|---|---|
オンライン | ○ 配管を停止させず取付け可能 |
X 乾燥状態で施工 |
X 乾燥状態で施工 |
耐久性 | 6~12ヶ月 | 10年~ 10年以上の防食実績あり。 |
国際規格に基づき設計寿命20年を保証 |
用途 | 配管からの各種薬品の噴出停止 | 腐食の補修と防食 | 腐食等のダメージを受けた配管の強度回復 |
圧力 (配管貫通時) |
8Mpaまで | 0.2Mpaまで | 圧力制限なし |
配管経 | 100A~ | 制限なし | 制限なし |
形状 | 基本的にはストレート部のみ対応。 | 材料がソフトなため、各種形状に対応。 | 材料がソフトなため、各種形状に対応。 |
プラント配管(100A~対応)から薬品等が漏れている中で施工します。プラント配管を停止させずに漏れ、噴出を止めることが出来ます。
取付場所の環境条件により、6~12ヶ月漏れを止めることが出来ます。
その間の定期点検時にプラント配管を補修します。
プラント配管の補修には、UVパッチ(穴が開いている場合は圧力0.2Mpaまで)とコンポジット補修工法(圧力制限なし)があります。
特徴
高圧配管の漏れ止め StopKit(ストップキット)の詳細へ
紫外線で硬化するFRPシートです。
プラントの配管、タンク、柱等の構造物の腐食部の補修と防食のために使用されています。
配管やタンクに穴が開いている場合は、圧力0.2Mpaまでであれば当製品で補修できます。
0.2Mpaを越える圧力がかかる場合は、圧力制限のないコンポジット補修工法で補修します。
特徴
国際規格ISOとASMEの補修規格に適合する工法で配管を補修します。
配管のダメージ部とその周辺部に、アラミド繊維を巻きつけながら特殊な樹脂を塗り込むことで、配管の強度を回復します。
ダメージの程度により、アラミド繊維の巻数を増減し、求められる強度を確保します。
特徴
ReinforceKit Beam(リインフォースキット ビーム)
腐食が進んだ支柱の地際の強度回復させる製品です。支柱の個別の形状に応じた強度解析/設計し、最大80%までの腐食減肉に対応します。フランス国有鉄道SNCFと共同で開発し、架線柱で1,000本を越える施工実績が有ります。
TanKit(タンキット)&ReinforceKit Patch(リインフォースキットパッチ)
貯蔵タンクの緊急補修にTanKit(タンキット)。恒久補修にはReinforceKit Patch(リインフォースキットパッチ)。