×

墜落防止用商品

ロールグリスR550

New情報サイト「墜落防止対策.com」オープン! 

 
 

風力発電所からの緊急レスキュー用

概要

ロールグリスは、風力発電所や送電鉄塔、商業施設などの高所からの緊急レスキューを迅速に行うための製品です。

一般的に、高所からの救助の際は、リフトやバケット等を使用します。しかし、リフトやバケットのない高所からの救助は、非常に困難です。また、救助を必要とする状況では、時間が生死を分けます。一刻を争う状況下で、数十分もレスキュー隊の到着を待つことはできません。

当ロールグリスは、救助が困難で一刻を争う状況において活躍する製品です。

作業者の方でも要救助者を降下させることが出来るように、軽量でコンパクトな大変扱いやすいデザインと、わかりやすい操作方法が最大の特長で、要救助者をロープ先端のフックに接続し、降下させます。降下速度は自動的に調整されるため、操作がいりません。

1名(59~141㎏まで)の要救助者を降ろす場合は最大で500mの高所から、2名(59~282㎏まで)の要救助者を降ろす場合は175mから降下させることが可能です。

ロープは、9.5㎜のポリアミドスタティックカーンマントルロープを使用し、ロープの両端にはフックがあり、どちらのフックを使用しても降下が可能。
※カーンマントルロープは、元々登山や山岳救助で使われていました。現在は様々な救助用のロープとして使用されています。

当システムは、世界各地の風力発電所をはじめ、送電鉄塔や消防署などで保管・使用されています。

お問い合わせ

使用例

特徴

使用人数 使用荷重 1回あたりの最長降下距離 降下可能回数 最長降下距離                        
2人 59~282㎏ 175m 2回 175m
1人 59~141㎏ 500m 11回 500m
1人 59~100㎏ 500m 16回 500m
1人 59~75㎏ 500m 22回 500m

仕様

使用荷重 1名:59~141㎏、2名:59~282㎏
ロープ長 60~100m
重量 5.42~10.16㎏
ロープ 9.5㎜のポリアミドスタティックカーンマントルロープ
降下速度 1人:0.6~0.9m/秒、2人:0.6~1.2m/秒
適合規格(米国、カナダ) OSHA, ANSI Z359.4-2013, CSA Z259.2.3-12
材質 ハウジング、プーリー:アルミニウム合金、
アンカー:ステンレス鋼


 

タンク・マンホール 救助器具 三脚セット

常設墜落防止システム 垂直用 Lad-Saf

はしご昇降補助システム

フルハーネス型 安全帯

ランヤード

常設墜落防止システム 水平用 Uni-8

ロールグリスR550

*
お問い合わせはこちら